現在はLOVとDIVAやっとります
2011年10月7日 TCG全般つまりゲーセンでゲームしとります
LOVは称号8付近でうろうろしとりまする
デッキは基本魔種6枚。
Re:になる前から使ってたシルフ型だったけど友人からエーコを手に入れたため15コス枠が変わった。
アウナス
スプリガン
エーコ
サキュバス
フェアリー
ホムンクルス
主闇両手斧
降魔静謐
キュア、サクU
でやっとります。
まあまだこのデッキは回してないけどね;;
明日回しに行く予定。
DIVAは春にPSP版買って夏にアーケードデビューした。
現在はサイハテ、マジックなんたら(アウトラン)の攻略
ロミシンとマスパペのグレート
が目下の目標
あとパフェ増やしたい
LOVは称号8付近でうろうろしとりまする
デッキは基本魔種6枚。
Re:になる前から使ってたシルフ型だったけど友人からエーコを手に入れたため15コス枠が変わった。
アウナス
スプリガン
エーコ
サキュバス
フェアリー
ホムンクルス
主闇両手斧
降魔静謐
キュア、サクU
でやっとります。
まあまだこのデッキは回してないけどね;;
明日回しに行く予定。
DIVAは春にPSP版買って夏にアーケードデビューした。
現在はサイハテ、マジックなんたら(アウトラン)の攻略
ロミシンとマスパペのグレート
が目下の目標
あとパフェ増やしたい
カラオケ、ゲーム充な週末でした
木曜日 徹カラ
金曜日 午前、午後授業からのサークルでカラオケ@20人w
そして部室戻って徹ゲー@ルネッサンス
土曜日 お昼くらいから1870スタート、日付変わる。
そしてルネッサンスw
日曜日 徹夜した面子で麻雀
昼ごろ来た人たちとゲーム
もうね、ルネ2回とか1870やるとか頭おかしいよねw
というか途中から行動がトチ狂ってて楽しかったww
でも2戦やったルネで2回ともスパイス一度も引けなかったOTZ
木曜日 徹カラ
金曜日 午前、午後授業からのサークルでカラオケ@20人w
そして部室戻って徹ゲー@ルネッサンス
土曜日 お昼くらいから1870スタート、日付変わる。
そしてルネッサンスw
日曜日 徹夜した面子で麻雀
昼ごろ来た人たちとゲーム
もうね、ルネ2回とか1870やるとか頭おかしいよねw
というか途中から行動がトチ狂ってて楽しかったww
でも2戦やったルネで2回ともスパイス一度も引けなかったOTZ
屑鉄場の斉射と金屑の悪鬼
2011年4月28日 TCG全般前回考えてたライブラリーデスの2戦目以降の勝ちパターンにならないかな?
20枚落とせば勝ち的な・・・
前回のパーツに茶色ほとんどないやOTZ
ただ心の傷跡撃てばデッキ構成次第だが結構な確率で達成できるから・・・
4*斉射
4*悪鬼
4*心の傷跡
4*カニ
4*宝球
4*チャリス
14*茶色
22*土地
的な・・・
うわ、よわそOTZ
20枚落とせば勝ち的な・・・
前回のパーツに茶色ほとんどないやOTZ
ただ心の傷跡撃てばデッキ構成次第だが結構な確率で達成できるから・・・
4*斉射
4*悪鬼
4*心の傷跡
4*カニ
4*宝球
4*チャリス
14*茶色
22*土地
的な・・・
うわ、よわそOTZ
出産の殻で無限ライフw
2011年4月27日 TCG全般 コメント (2)既出だろうけど・・・
ウラモグの手先使えばライフ2点で起動可能になる。
ワーム7Gain&1ドロー
→テラストドン
→職工でワーム戻す できないじゃん><。
コジレック出して落とす+ワーム7Gain&1ドロー
これでテラストドンで相手の場を壊滅させられる、かつ職工をデッキに3枚以上入れれば無限ライフ達成。
なんてねw
もう少し煮詰めてみたい
きれいにライフ削り取りたいなぁ
ウラモグの手先使えばライフ2点で起動可能になる。
ワーム7Gain&1ドロー
→テラストドン
コジレック出して落とす+ワーム7Gain&1ドロー
これでテラストドンで相手の場を壊滅させられる、かつ職工をデッキに3枚以上入れれば無限ライフ達成。
なんてねw
もう少し煮詰めてみたい
きれいにライフ削り取りたいなぁ
青単?大長ライブラリーアウト
2011年4月26日 TCG全般 コメント (6)なんとなく大長が使ってみたくなった今日この頃
トップメタのCaw-Bradeとヴァラクート、そしてジェイスやボロスのフェッチなどがライブラリーをシャッフルするため、書庫の罠が使えるから大長と2枚で相手を瞬殺したい良くわからないデッキw
そして完全に初手依存だけど大長じゃ7枚しか削れない残念すぎるデッキ
外科的摘出が1ターン目に打てる可能性があるから結構うまくいくと面白いかも
「目指せ1KILL」
デッキ破壊分
4*青の大長
4*書庫の罠
4*カニ
4*外科的摘出
あとは未定。
いかに書庫の罠の条件を満たすか、
残った山札を削るカードを入れるのか、それとも除去などを入れるのか
などなど問題山積み
まあもう1つなにか組み合わせれたら作るかも。
M12で二つ術とかいいデッキデスカードに恵まれればZENまだ使用可能な時にもう一回作ろうとするやも・・・
でもお蔵入りが一番濃厚
トップメタのCaw-Bradeとヴァラクート、そしてジェイスやボロスのフェッチなどがライブラリーをシャッフルするため、書庫の罠が使えるから大長と2枚で相手を瞬殺したい良くわからないデッキw
そして完全に初手依存だけど大長じゃ7枚しか削れない残念すぎるデッキ
外科的摘出が1ターン目に打てる可能性があるから結構うまくいくと面白いかも
「目指せ1KILL」
デッキ破壊分
4*青の大長
4*書庫の罠
4*カニ
4*外科的摘出
あとは未定。
いかに書庫の罠の条件を満たすか、
残った山札を削るカードを入れるのか、それとも除去などを入れるのか
などなど問題山積み
まあもう1つなにか組み合わせれたら作るかも。
M12で二つ術とかいいデッキデスカードに恵まれればZENまだ使用可能な時にもう一回作ろうとするやも・・・
でもお蔵入りが一番濃厚
NPHで使いたいカード
2011年4月25日 TCG全般緑色のデッキを作りたい
というわけで気になっている緑色のカードを列挙してみる
出産の殻
言わずもがな。いろいろと悪さができるし頑張れば緑じゃなくても使えるのもポイント?w
CIPやらPIGやらを大量投入すればいいんだよね!まあマナコストが+1されていくように組まないといけないのが若干面倒だが、それでも破格の性能だと思う。
あとはφマナ使う生物ならマナコストの踏み倒しが簡単だから組み合わせると面白そう。
Myr Superion
茶色だけど気にしないで;;
マナエルフたちやコブラ、大建築家などと相性のいいカード。1T樹語り2TLvアップからとか最強だよねw樹語り、コブラと一枚で2マナ出せるカードが複数あるから面白そう
新鮮な肉
びっくりドッキリカードw
ただ結局うまく使えなくて終わる気がしなくもない
Beast Within
待ってましたPW破壊!!
これでギデオンも剣も緑タイタンも怖くないぜ!・・・きっと。というかインスタントでのパーマネント破壊orPIG持ちや土地を落として生物とか万能すぎる。
Leeching Bite
軽量除去。
とりあえずこちらに生物がいれば墨蛾でも何でもタフ1なら除去れるのは非常においしい。
Noxious Revival
とりあえず相手のテンポロス。
φマナかつインスタントなのでリリアナの2番目disったりとか墓地から回収とか相手のドロー前とかいろいろ悪さができるのが魅力。
Corrosive Gale
待ってましたハリケーン!
ソーサリーになったもののφマナが混ざっているから使いやすい。悪斬を返しに除去れるとか幸せですよね^^
でもやっぱり白混ぜたほうが強いんだろうな・・・
てか石鍛冶強すぎだろJK
というわけで気になっている緑色のカードを列挙してみる
出産の殻
言わずもがな。いろいろと悪さができるし頑張れば緑じゃなくても使えるのもポイント?w
CIPやらPIGやらを大量投入すればいいんだよね!まあマナコストが+1されていくように組まないといけないのが若干面倒だが、それでも破格の性能だと思う。
あとはφマナ使う生物ならマナコストの踏み倒しが簡単だから組み合わせると面白そう。
Myr Superion
茶色だけど気にしないで;;
マナエルフたちやコブラ、大建築家などと相性のいいカード。1T樹語り2TLvアップからとか最強だよねw樹語り、コブラと一枚で2マナ出せるカードが複数あるから面白そう
新鮮な肉
びっくりドッキリカードw
ただ結局うまく使えなくて終わる気がしなくもない
Beast Within
待ってましたPW破壊!!
これでギデオンも剣も緑タイタンも怖くないぜ!・・・きっと。というかインスタントでのパーマネント破壊orPIG持ちや土地を落として生物とか万能すぎる。
Leeching Bite
軽量除去。
とりあえずこちらに生物がいれば墨蛾でも何でもタフ1なら除去れるのは非常においしい。
Noxious Revival
とりあえず相手のテンポロス。
φマナかつインスタントなのでリリアナの2番目disったりとか墓地から回収とか相手のドロー前とかいろいろ悪さができるのが魅力。
Corrosive Gale
待ってましたハリケーン!
ソーサリーになったもののφマナが混ざっているから使いやすい。悪斬を返しに除去れるとか幸せですよね^^
でもやっぱり白混ぜたほうが強いんだろうな・・・
てか石鍛冶強すぎだろJK
NPHの黒について・・・
2011年4月24日 TCG全般 コメント (4)いや、いろいろとおかしいだろ!
とりあえず除去が多すぎる
アンコモンに
3φφマナ インスタントで-5/5
6マナ コンマジ+α
7マナ 生贄で全体 -x/x 修正
さらに
コモンで
2マナ インスタントの布告
3マナ 威嚇付きの通ると除去の生物
4マナ 時間差確定除去+α
4φマナ CIP-1/1生物
3マナ -1/1+増殖
レアには
6マナ 全体除去+ボム抜き
7マナ 毎ターンリアニ+布告のボム
2マナ 毎ターン-1/1オーラ+感染付与+墓地行きで回収
更に
レア
φマナ 新根絶
7マナ 初手で3ドレインのボム
3マナ デッキからボム奪取+デッキ把握
黒4マナ 5/5+αのゴッド生物
4マナ 沼分 +x/x 、装備φφの生体武器
1マナ 1φのカウンター取り生物
アンコモン
1マナ 生物orPWハンデス
5マナ デメリット付きの3ドローor3毒ダメージ
5マナ アタックでほぼ確定毒ダメージ生物
コモン
4マナ 指定ハンデスor生物回収CIP付き生物
1マナ 土地を沼に
3マナ 1/1 飛行感染+α
4マナ 死んだら2点アタックでほぼ確定4点の生物
いやいやいやいや!!
なんでコモン枠に生物除去4枚もあるん!
全体除去2枚もあるん!
しかもアンコモンの全体除去もコモン布告あるしで十分強いし
CIPやら誘発やらで優秀な生物もそろってるし
これはほぼリミテ最強色確定なんだろうなぁ
とりあえず除去が多すぎる
アンコモンに
3φφマナ インスタントで-5/5
6マナ コンマジ+α
7マナ 生贄で全体 -x/x 修正
さらに
コモンで
2マナ インスタントの布告
3マナ 威嚇付きの通ると除去の生物
4マナ 時間差確定除去+α
4φマナ CIP-1/1生物
3マナ -1/1+増殖
レアには
6マナ 全体除去+ボム抜き
7マナ 毎ターンリアニ+布告のボム
2マナ 毎ターン-1/1オーラ+感染付与+墓地行きで回収
更に
レア
φマナ 新根絶
7マナ 初手で3ドレインのボム
3マナ デッキからボム奪取+デッキ把握
黒4マナ 5/5+αのゴッド生物
4マナ 沼分 +x/x 、装備φφの生体武器
1マナ 1φのカウンター取り生物
アンコモン
1マナ 生物orPWハンデス
5マナ デメリット付きの3ドローor3毒ダメージ
5マナ アタックでほぼ確定毒ダメージ生物
コモン
4マナ 指定ハンデスor生物回収CIP付き生物
1マナ 土地を沼に
3マナ 1/1 飛行感染+α
4マナ 死んだら2点アタックでほぼ確定4点の生物
いやいやいやいや!!
なんでコモン枠に生物除去4枚もあるん!
全体除去2枚もあるん!
しかもアンコモンの全体除去もコモン布告あるしで十分強いし
CIPやら誘発やらで優秀な生物もそろってるし
これはほぼリミテ最強色確定なんだろうなぁ
騎士デッキを作りたくなってきた
2011年4月22日 TCG全般 コメント (3)問題は新騎士の方に寄せるか模範の騎士によせるか迷い中
新騎士は騎士デッキというより装備品デッキ、金属術デッキになるかな;;
出れば引けるから焼き芋、各種生体兵器や剣を投入。
せっかく装備品装備するんだしミラクルは入れたいかな。
装備対応によるテンポロスの確率もかなり減るしね。
ソープロもどきが使えるのも○?w
全体除去撃たれても装備品は残るから新騎士出せば神だし普通の生物でも化け物にできる。
・・・ただ普通に白単や緑白組んだ方が強い気もする
模範の騎士デッキも作りやすそう
包囲網での喚声の子が模範の騎士、ミラクルともに相性いいしレベルアップの子も強い
無色コピー出たから模範の無敵モードもできやすそうだしw
問題は何をどれだけ積むかかな;;
3マナ域に模範、ミラクル、コピーがいてちょっと苦しいし、逆に2マナ域には喚声の子以外にも白騎士や空狩人がいるが少しぱっとしないかな・・・
まあ組み方次第なのと私がこういうデッキ作るのが苦手なのでなんか途中で投げそう;;
新騎士は騎士デッキというより装備品デッキ、金属術デッキになるかな;;
出れば引けるから焼き芋、各種生体兵器や剣を投入。
せっかく装備品装備するんだしミラクルは入れたいかな。
装備対応によるテンポロスの確率もかなり減るしね。
ソープロもどきが使えるのも○?w
全体除去撃たれても装備品は残るから新騎士出せば神だし普通の生物でも化け物にできる。
・・・ただ普通に白単や緑白組んだ方が強い気もする
模範の騎士デッキも作りやすそう
包囲網での喚声の子が模範の騎士、ミラクルともに相性いいしレベルアップの子も強い
無色コピー出たから模範の無敵モードもできやすそうだしw
問題は何をどれだけ積むかかな;;
3マナ域に模範、ミラクル、コピーがいてちょっと苦しいし、逆に2マナ域には喚声の子以外にも白騎士や空狩人がいるが少しぱっとしないかな・・・
まあ組み方次第なのと私がこういうデッキ作るのが苦手なのでなんか途中で投げそう;;
ただいま&今日のゲームデーにむけて
2011年3月6日 TCG全般 コメント (5)ひさびさにDN復帰
こっちのPCは起動遅いし部屋寒いし共用だから中々使えないしでつらすぎる;;
携帯で更新はしていくけどまた間が空きそう・・・
気を取り直して
今日は友人とBIGMAGICでゲームデーに参加予定!
デッキはもちろん緑t黒ビート!
負け散らかしてくるぜー
こっちのPCは起動遅いし部屋寒いし共用だから中々使えないしでつらすぎる;;
携帯で更新はしていくけどまた間が空きそう・・・
気を取り直して
今日は友人とBIGMAGICでゲームデーに参加予定!
デッキはもちろん緑t黒ビート!
負け散らかしてくるぜー
昨日の収穫と今日の雨
2011年2月24日 TCG全般昨日は予定通りにチャンプに突撃
WWKが350円だったので思わず6P購入
ジェイスとかジェイスとか焼き芋とかでないかな・・・
結果
司令官の頌歌
城壁の聖騎士
タジュールの力
天界の列柱
そして
深淵の迫害者*2!
いや嬉しいけど!
お前じゃないよ!
ついでに包囲網を2P購入
1P目
チラッ
お、緑色の神話だっ(wktk
法務官の相談
ですよねー
2P目
げんなりしながら普通に開封
スラーン「こんにちはー」
キター!!スラーンキター!!
ついに2枚目が手に入ったぜ!!
これで後は朱鷺さんに交換してもらえばそろうんだぜ!
しかし昨日は神話の色のそろう日だったw
そして今日は雨
外出しようとしたら雨降ってるし自転車パンクしてるし昨日スラーン引いたしで全く出かける気が起らなかった><。
WWKが350円だったので思わず6P購入
ジェイスとかジェイスとか焼き芋とかでないかな・・・
結果
司令官の頌歌
城壁の聖騎士
タジュールの力
天界の列柱
そして
深淵の迫害者*2!
いや嬉しいけど!
お前じゃないよ!
ついでに包囲網を2P購入
1P目
チラッ
お、緑色の神話だっ(wktk
法務官の相談
ですよねー
2P目
げんなりしながら普通に開封
スラーン「こんにちはー」
キター!!スラーンキター!!
ついに2枚目が手に入ったぜ!!
これで後は朱鷺さんに交換してもらえばそろうんだぜ!
しかし昨日は神話の色のそろう日だったw
そして今日は雨
外出しようとしたら雨降ってるし自転車パンクしてるし昨日スラーン引いたしで全く出かける気が起らなかった><。
FNMスタン@横浜アメ
2011年2月20日 TCG全般1日(2日?)たっちゃったけど試合結果報告
0回戦
黒猫スリーブの発売日ということで開店10分前から待ってた
そして開店と同時に買占めようと掛かってる5つ全部手にとって
「在庫何個ありますか?」
そしたらもうないって言われた><。
多分前日にも発売してたよねOTZ
まあ5つ買えたからよしとするか。
買えなかった人はサーセンw
そしてゲーセンで時間つぶしたり早速デッキを黒猫スリーブに入れたりでFNM開幕
デッキは前回書いた緑単のサイドを少しいじったもの
1回戦
緑青(t赤)感染
私相手には2色でしたが実は3色だったと3回戦に当たった前紫葉氏が言っていたw
1G 後攻
こっちがわらわらと並べて殴るのを相手がマンバでブロックしてる
結局再生のマナ分の展開の差で押し切り
OUT :媒介者*3、際*1
IN :ブレイド*3、沼*1
純粋に除去増やしたいだけ。
ビートだから相手が除去警戒しなけりゃおいしいんじゃない?という判断
そして媒介者は毒もらうと非常に脆い><。
2G 後攻
森、緑黒フェッチ、際、ラノエル、バード、暴走、モニュの手を
「デッキの半分弱ある生物引けばいいんだろ?」
と言ってキープする ←フラグ
5ターン土地引き続けて負けOTZ
3G 先攻
2Tベイロス、3Tシャーマン、4Tバーラン
5Tモニュはカウンターされたが6Tインベーダー、7T暴走で勝ち。
2体並べてバーラン。相手の生物は基本柔らかいからね;;
しかしひたすら引いたなw
2-1
回り見てると青白が目立つ目立つww
少なくとも参加者の3分の1が青白かな?という感じ
2戦目 青白Cow-go
さっそく来たか!という感じ
1G 先攻 こっちマリガン
2Tシャーマンを未達されてからのこっちの引きがおかしかったw
具体的には蔦*3引きましたw
1、2回リセットされた気がするも最後はガラクトークン出ていた蔦、蘇った蔦*2でGG
OUT :モニュ*1、媒介者*3、暴走*1
IN :ガラク*1、スラーン*1、破棄者*3
一枚で仕事をするカードを増やしたかった。
破棄者は装備品やPW指定すれば相手が嫌がるんじゃないかと
そして削るもの思いつかないからとりあえず媒介者w
一応理由は2Tドブンよりも後攻だし失脚警戒するのかなぁと?
2G 後攻
2Tベイロス通ったから恐る恐る3Tにガラクプレイ→通るw
インベーダーの返しにデイジャされるもおかわりして暴走。
ガラクトークンが糾弾されるもガラクがカウンター5残ってこちらにはインベーダー+トークンが残ってる状況で相手ドロー後投了
2-0
3戦目
青白PWコン
また青白かよ!と思いつつPWコンに驚き、フィニッシャーギデオン+白頂点にびっくりw
1G 先攻
デイジャ警戒しつつ殴る→ギデオン+ピン除去で対処
どうやらデイジャない様子だからある程度展開してギデオン殺すもギデオンおかわり
結局定業→定業でデイジャ引きこみ白頂点X=11でGG
OUT :侵略者*3、モニュ*2、暴走*2、森*1
IN :破棄者*3、ガラク*1、記憶殺し*3、沼*1
ギデオンあるし爆弾警戒で破棄者*3。侵略者とマナカーブ被ってるしモニュ、暴走*2抜くしタフネス関係なさそうなので交換。
記憶殺しは通ればデイジャ、ギデオン抜けば勝てると思い投入
2G 先攻 マリガン
土地*3、ラノエル、インベーダー、蔦だっけかな。
そこから
こっち土地をかなり引くぐだってるところに
相手デイジャ→ギデオン→ギデオン→ジェイス
もうむりOTZ
0-2
結果
2-1-0
後で聞いてみたところ青白PWコンに記憶殺しは効かないとのこと。
そうだったのか・・・
今回使ったデッキ、メインは変わらないのでコピペ
確定枠
マナクリーチャー
4*極楽鳥
4*ラノワールのエルフ
3マナ枠
4*皮背のベイロス
3*ムル・ダヤの媒介者
4マナ(2マナ*2)枠
4*復讐蔦
4*獣相のシャーマン
2*巣の侵略者
暴走枠
4*圧倒する暴走
2*エルドラージの碑
追加枠
2*巣の侵略者
2*ガラク
1*ファイクレイシアの破棄者
土地
12*森
4*新緑の地下墓地
2*霧深い雨林
4*地盤の際
2*戦慄の彫像
サイド
3*ファイクレイシアの破棄者
1*スラーン
1*沼
3*ドゥームブレイド
3*記憶殺し
1*ガラク
3*帰化
サイドについて
破棄者は対装備品、対PW、対爆弾に投入。
正直コントロールに対して刺さったのかは不明。
2戦目は焼き芋の返しにサーチした剣指定できた時、爆弾止めた時と活躍してた。
3戦目はギデオン止めたものの、結局火力不足で追加した生物とともにデイジャで流されギデオン復活してたし、単純なパワーないからそんなに効いた気がしなかった;;
とりあえず好きなカードではあるしメイン1、サイド3でしばらく試すつもり
記憶殺しは対ヴァラ。あとは何に効くか知らない;;
とにかく緑タイタン潰すために入れてます。正直3Tの動きとしてはどうなんだろう?
ブレイドも対ヴァラ。緑タイタン、アヴェンジャー殺しが主目的。あとアーマーに刺さるといいな、エンジン倒せるな、という点で喉首よりこちらを採用。
スラーンは対コントロール。1枚なのは単に持ってないから><。
あと2枚、少なくとも1枚欲しいよ・・・
帰化は対アーマー、装備品全般。ボロスに刺さるといいなと。ブレイド4こっち2とも迷ったけどあまり刺さるところ想像できないうえに肝心のクルセイダー倒せないからこっちも3に。
今回の結果を踏まえて
対コントロール一枚で仕事するカードを増やしたい。
特にスラーンやガラク。緑頂点も?
これは後半のインベーダーとかがニートしてたから。まあ当たった相手が相手だったのもあるんだけどね・・・。
モニュメント、暴走の枚数。
モニュメントがビートに強い強い。地上固められてからもワンチャンあるし青白コンなどに先だしできるのも偉いよね。ただ暴走のターンを返さなくてよい、というメリットと比べるとどちらがいいかは不明。個人的には暴走を押したいが・・・。
無色土地の枚数
結局2Tにベイロスがあって出せないのは7マッチで1回だった。
そう考えるとこのままでいい気もするけど回しきれてない気もするからもう少しこれで試す。
そして何を抜くかといわれると辛い・・・
抜きそうな枠
インベーダー、媒介者
インベーダーは個人的に強かった。剣のプロテクションに引っかからないし暴走で2体分だからね。ボロスとか相手に活躍できるかも?
ただそういうデッキにだいたいある鷹をブロックできないのが痛すぎる・・・。やはり当たった良かったとしか言いようがないのかなぁ。抜きそうな枠だけどシャーマン用に1、2枚くらい
入れておきたい気もする。バードとか殺されても2T目動ける、1Tマナクリ、3Tにこれ出しておくと4T暴走がピアスで消えないのもおいしいかな。
媒介者はなんといっても不安定すぎる。
やはりドブンするととてつもなく強いカードで、指定が無色*1なのもおいしい。ただ上が生物じゃないときの弱さといったら・・・。トップばれるのはかなり痛い。
ドブンしないと勝てないデッキが多いのも現状だが更に確率を狭めている気がしなくもない。まあ一応土地なら黒マナ出るんだけどね;;それにしても・・・。
3マナ域が減り、2T目に出せる脅威が減るのは大きいが、2Tに出して2/2のままで、返しに電弧されると多分間違いなく負ける。そう考えるとどうなのだろうと。
ただ相手にしては
スラーンはコントロールに対してただ強だそうだ。純粋に4/4も大きいしメイン1or2を検討したいと思う。せっかくシルバーバレッドできるんだしね!
ボロスやカルドーサレッドにマグロの可能性が高まるのは看過しがたいんだけど;;
ガラクはブロッカー供給やマナ加速、フィニッシュカードと仕事がかなりできる子。しかし入れすぎるとマナカーブがえらいことになる><。ただ4マナ域を3枚引いたゲームは勝ってるけど1枚も引いてないゲームは勝ってないことを考えるとそれでもいいかなと。
3Tに通れば4Tモニュがピアスに刺さらないのも・・・いやガラクがピアスされるかw
緑頂点は考えたけど微妙。やはり1マナ多くかかるのは微妙になりそう。まあ5、6枚目の蔦と考えると十分強いんだけどね;;4マナ生物が最高なこのデッキだと活躍の場は少ないんじゃないのかな?
いま考えてるのが
メイン
3*媒介者→2*スラーン、1*ガラク
サイド
そのまま
(orガラクを何かに・・・)
インベーダーそのままなのはマナクリないor対処されても3Tに4マナカードを出せるように
アドバイスを是非に!
0回戦
黒猫スリーブの発売日ということで開店10分前から待ってた
そして開店と同時に買占めようと掛かってる5つ全部手にとって
「在庫何個ありますか?」
そしたらもうないって言われた><。
多分前日にも発売してたよねOTZ
まあ5つ買えたからよしとするか。
買えなかった人はサーセンw
そしてゲーセンで時間つぶしたり早速デッキを黒猫スリーブに入れたりでFNM開幕
デッキは前回書いた緑単のサイドを少しいじったもの
1回戦
緑青(t赤)感染
私相手には2色でしたが実は3色だったと3回戦に当たった前紫葉氏が言っていたw
1G 後攻
こっちがわらわらと並べて殴るのを相手がマンバでブロックしてる
結局再生のマナ分の展開の差で押し切り
OUT :媒介者*3、際*1
IN :ブレイド*3、沼*1
純粋に除去増やしたいだけ。
ビートだから相手が除去警戒しなけりゃおいしいんじゃない?という判断
そして媒介者は毒もらうと非常に脆い><。
2G 後攻
森、緑黒フェッチ、際、ラノエル、バード、暴走、モニュの手を
「デッキの半分弱ある生物引けばいいんだろ?」
と言ってキープする ←フラグ
5ターン土地引き続けて負けOTZ
3G 先攻
2Tベイロス、3Tシャーマン、4Tバーラン
5Tモニュはカウンターされたが6Tインベーダー、7T暴走で勝ち。
2体並べてバーラン。相手の生物は基本柔らかいからね;;
しかしひたすら引いたなw
2-1
回り見てると青白が目立つ目立つww
少なくとも参加者の3分の1が青白かな?という感じ
2戦目 青白Cow-go
さっそく来たか!という感じ
1G 先攻 こっちマリガン
2Tシャーマンを未達されてからのこっちの引きがおかしかったw
具体的には蔦*3引きましたw
1、2回リセットされた気がするも最後はガラクトークン出ていた蔦、蘇った蔦*2でGG
OUT :モニュ*1、媒介者*3、暴走*1
IN :ガラク*1、スラーン*1、破棄者*3
一枚で仕事をするカードを増やしたかった。
破棄者は装備品やPW指定すれば相手が嫌がるんじゃないかと
そして削るもの思いつかないからとりあえず媒介者w
一応理由は2Tドブンよりも後攻だし失脚警戒するのかなぁと?
2G 後攻
2Tベイロス通ったから恐る恐る3Tにガラクプレイ→通るw
インベーダーの返しにデイジャされるもおかわりして暴走。
ガラクトークンが糾弾されるもガラクがカウンター5残ってこちらにはインベーダー+トークンが残ってる状況で相手ドロー後投了
2-0
3戦目
青白PWコン
また青白かよ!と思いつつPWコンに驚き、フィニッシャーギデオン+白頂点にびっくりw
1G 先攻
デイジャ警戒しつつ殴る→ギデオン+ピン除去で対処
どうやらデイジャない様子だからある程度展開してギデオン殺すもギデオンおかわり
結局定業→定業でデイジャ引きこみ白頂点X=11でGG
OUT :侵略者*3、モニュ*2、暴走*2、森*1
IN :破棄者*3、ガラク*1、記憶殺し*3、沼*1
ギデオンあるし爆弾警戒で破棄者*3。侵略者とマナカーブ被ってるしモニュ、暴走*2抜くしタフネス関係なさそうなので交換。
記憶殺しは通ればデイジャ、ギデオン抜けば勝てると思い投入
2G 先攻 マリガン
土地*3、ラノエル、インベーダー、蔦だっけかな。
そこから
こっち土地をかなり引くぐだってるところに
相手デイジャ→ギデオン→ギデオン→ジェイス
もうむりOTZ
0-2
結果
2-1-0
後で聞いてみたところ青白PWコンに記憶殺しは効かないとのこと。
そうだったのか・・・
今回使ったデッキ、メインは変わらないのでコピペ
確定枠
マナクリーチャー
4*極楽鳥
4*ラノワールのエルフ
3マナ枠
4*皮背のベイロス
3*ムル・ダヤの媒介者
4マナ(2マナ*2)枠
4*復讐蔦
4*獣相のシャーマン
2*巣の侵略者
暴走枠
4*圧倒する暴走
2*エルドラージの碑
追加枠
2*巣の侵略者
2*ガラク
1*ファイクレイシアの破棄者
土地
12*森
4*新緑の地下墓地
2*霧深い雨林
4*地盤の際
2*戦慄の彫像
サイド
3*ファイクレイシアの破棄者
1*スラーン
1*沼
3*ドゥームブレイド
3*記憶殺し
1*ガラク
3*帰化
サイドについて
破棄者は対装備品、対PW、対爆弾に投入。
正直コントロールに対して刺さったのかは不明。
2戦目は焼き芋の返しにサーチした剣指定できた時、爆弾止めた時と活躍してた。
3戦目はギデオン止めたものの、結局火力不足で追加した生物とともにデイジャで流されギデオン復活してたし、単純なパワーないからそんなに効いた気がしなかった;;
とりあえず好きなカードではあるしメイン1、サイド3でしばらく試すつもり
記憶殺しは対ヴァラ。あとは何に効くか知らない;;
とにかく緑タイタン潰すために入れてます。正直3Tの動きとしてはどうなんだろう?
ブレイドも対ヴァラ。緑タイタン、アヴェンジャー殺しが主目的。あとアーマーに刺さるといいな、エンジン倒せるな、という点で喉首よりこちらを採用。
スラーンは対コントロール。1枚なのは単に持ってないから><。
あと2枚、少なくとも1枚欲しいよ・・・
帰化は対アーマー、装備品全般。ボロスに刺さるといいなと。ブレイド4こっち2とも迷ったけどあまり刺さるところ想像できないうえに肝心のクルセイダー倒せないからこっちも3に。
今回の結果を踏まえて
対コントロール一枚で仕事するカードを増やしたい。
特にスラーンやガラク。緑頂点も?
これは後半のインベーダーとかがニートしてたから。まあ当たった相手が相手だったのもあるんだけどね・・・。
モニュメント、暴走の枚数。
モニュメントがビートに強い強い。地上固められてからもワンチャンあるし青白コンなどに先だしできるのも偉いよね。ただ暴走のターンを返さなくてよい、というメリットと比べるとどちらがいいかは不明。個人的には暴走を押したいが・・・。
無色土地の枚数
結局2Tにベイロスがあって出せないのは7マッチで1回だった。
そう考えるとこのままでいい気もするけど回しきれてない気もするからもう少しこれで試す。
そして何を抜くかといわれると辛い・・・
抜きそうな枠
インベーダー、媒介者
インベーダーは個人的に強かった。剣のプロテクションに引っかからないし暴走で2体分だからね。ボロスとか相手に活躍できるかも?
ただそういうデッキにだいたいある鷹をブロックできないのが痛すぎる・・・。やはり当たった良かったとしか言いようがないのかなぁ。抜きそうな枠だけどシャーマン用に1、2枚くらい
入れておきたい気もする。バードとか殺されても2T目動ける、1Tマナクリ、3Tにこれ出しておくと4T暴走がピアスで消えないのもおいしいかな。
媒介者はなんといっても不安定すぎる。
やはりドブンするととてつもなく強いカードで、指定が無色*1なのもおいしい。ただ上が生物じゃないときの弱さといったら・・・。トップばれるのはかなり痛い。
ドブンしないと勝てないデッキが多いのも現状だが更に確率を狭めている気がしなくもない。まあ一応土地なら黒マナ出るんだけどね;;それにしても・・・。
3マナ域が減り、2T目に出せる脅威が減るのは大きいが、2Tに出して2/2のままで、返しに電弧されると多分間違いなく負ける。そう考えるとどうなのだろうと。
ただ相手にしては
スラーンはコントロールに対してただ強だそうだ。純粋に4/4も大きいしメイン1or2を検討したいと思う。せっかくシルバーバレッドできるんだしね!
ボロスやカルドーサレッドにマグロの可能性が高まるのは看過しがたいんだけど;;
ガラクはブロッカー供給やマナ加速、フィニッシュカードと仕事がかなりできる子。しかし入れすぎるとマナカーブがえらいことになる><。ただ4マナ域を3枚引いたゲームは勝ってるけど1枚も引いてないゲームは勝ってないことを考えるとそれでもいいかなと。
3Tに通れば4Tモニュがピアスに刺さらないのも・・・いやガラクがピアスされるかw
緑頂点は考えたけど微妙。やはり1マナ多くかかるのは微妙になりそう。まあ5、6枚目の蔦と考えると十分強いんだけどね;;4マナ生物が最高なこのデッキだと活躍の場は少ないんじゃないのかな?
いま考えてるのが
メイン
3*媒介者→2*スラーン、1*ガラク
サイド
そのまま
(orガラクを何かに・・・)
インベーダーそのままなのはマナクリないor対処されても3Tに4マナカードを出せるように
アドバイスを是非に!
次に出る構築済みについて
2011年2月19日 TCG全般 コメント (2)なんというか、凄いよね
リストは
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/648
見てくださいな
ミラディン側の大盤振る舞い間が激しいw
先達*2、メムナイト*4、信号の邪魔者*4、激戦の戦域*1、ゴブリンの戦煽り*4
壊滅的な召喚*2、羽ばたき飛行機械*4、カルドーサの再誕*4etc etc…
もうコモン、アンコのためにパック剥く必要なくなるよね
そして俺はこれを買えば先達が4枚になる!
さらに戦域も3枚になる!
オパールも足りてるし本格的にカルドーサ・レッド作ろうかな
リストは
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/648
見てくださいな
ミラディン側の大盤振る舞い間が激しいw
先達*2、メムナイト*4、信号の邪魔者*4、激戦の戦域*1、ゴブリンの戦煽り*4
壊滅的な召喚*2、羽ばたき飛行機械*4、カルドーサの再誕*4etc etc…
もうコモン、アンコのためにパック剥く必要なくなるよね
そして俺はこれを買えば先達が4枚になる!
さらに戦域も3枚になる!
オパールも足りてるし本格的にカルドーサ・レッド作ろうかな
リミテッドをやりたいがやってる場所が分からない><。
2011年2月17日 TCG全般 コメント (2)どなたか18日、19日にシールドor取りきりブードラをやっている店をご存じではないだろうか?
場所は東京(23区内、西側)、神奈川あたり
現在見つけたのは
18日横浜ホビステでのFNMブードラ(ただ取りきりか不明
19日PWCサイドイベントLimitsシールド
です。
MBS入りでのブードラをやったことが無いので取りきりがいいんですよね;;
FNMは取りきりなら参加したいかも。
そしてPWCのシールドはレベルが高そうで怖い><。
みんなはどうやって調べてるんだろう?
場所は東京(23区内、西側)、神奈川あたり
現在見つけたのは
18日横浜ホビステでのFNMブードラ(ただ取りきりか不明
19日PWCサイドイベントLimitsシールド
です。
MBS入りでのブードラをやったことが無いので取りきりがいいんですよね;;
FNMは取りきりなら参加したいかも。
そしてPWCのシールドはレベルが高そうで怖い><。
みんなはどうやって調べてるんだろう?
最近学んだシークエンスとやらで緑単を組んでみた
2011年2月17日 TCG全般 コメント (8)目標は
1Tマナクリ
2T皮背
3T蔦
4T暴走
で勝ちたい
シークエンス表(?)は
1 2 3 4 T
マナ ○-- --
皮背 ○ 4 8 12
蔦 4 8 12
暴走 ○
計 8 16 24
かな?
皮背の代用カードは媒介者
不安定だけどフェッチを採用することで安定性をあげるつもり
蔦の代用は検討中。相手がブロックしない前提なら速攻なくても20点出る。
代用案としてはスラーンor2マナ*2をそこに持ってくるorゴーレムが考えられる
スラーンは対コントロールのナイスカード。
ただ現環境だと鷹、壁、焼き芋がいるので余剰4点取っときたい気もするという・・・
2マナ×2はダメージのぶんでは申し分ない。しかも1Tマナクリが失敗しても2Tにフォローしてくれる。ただ全体除去に弱いんだよね、腐らせた紅蓮や電弧などが火を吹きそう;;
磁石のゴーレムはお互いを1ターン遅らせる。対応策を引かれると厄介だが、3Tに出せればデイジャを1ターン遅らせるなどいい動きができる。リーク構えて鷹ができなくなるのもいいね。
とりあえず
マナクリーチャーが1T目に1枚・・・8枚
皮背枠が2Tまでに1枚・・・7枚
蔦枠が3Tまでに1枚・・・7枚
(2マナが3Tまでに2枚・・・13枚)
暴走枠が4Tまでに1枚・・・6枚
土地が4Tまでに4枚・・・24枚
内
緑土地が1T目に1枚・・・8枚
同2T目に2枚目・・・+7枚
→無色は9枚まで可能?
2マナクリーチャー蔦が来ないときにあればいいので単純計算 3/7 する
13*3/7→約6
土地について、フェッチ入れるから枚数は多くないといけない?
とりあえず現状24枚で、あまりに事故るなら25、26も検討
無色は際とともに戦慄の彫像を採用してみる。かなり削ってればこれいるだけで相手全体除去打てないんじゃないかって電波を受信したためw
確定(?)枠
マナクリーチャー
4*極楽鳥
4*ラノワールのエルフ
3マナ枠
4*皮背のベイロス
3*ムル・ダヤの媒介者
4マナ(2マナ*2)枠
4*復讐蔦
4*獣相のシャーマン
2*巣の侵略者
暴走枠
4*圧倒する暴走
2*エルドラージの碑
土地
12*森
4*新緑の地下墓地
2*霧深い雨林
4*地盤の際
2*戦慄の彫像
計55枚
のこり5枚
・4マナ枠で腐らずフィニッシャー枠も兼任できるガラク
・対コントロールのサイドだが、シャーマンあるならメイン1もあり?なスラーン
・対ジェイス、各種PWに後出しOKな破棄者
・マナクリ、3マナ域、土地など増量で円滑な回りを
・速攻対策に壁になるものを
今回はシャーマンいるので破棄者を1枚入れてみることに
スラーンはサイドに、コントロールはメインは蔦で頑張る
ガラクも2枚採用。フィニッシャーいないと辛いからね
あとは生物。これ以上非生物入れると媒介者が死ぬ;;
速攻対策(になるのか?)に侵略者を2枚入れてみる
確定枠
マナクリーチャー
4*極楽鳥
4*ラノワールのエルフ
3マナ枠
4*皮背のベイロス
3*ムル・ダヤの媒介者
4マナ(2マナ*2)枠
4*復讐蔦
4*獣相のシャーマン
2*巣の侵略者
暴走枠
4*圧倒する暴走
2*エルドラージの碑
追加枠
2*巣の侵略者
2*ガラク
1*ファイクレイシアの破棄者
土地
12*森
4*新緑の地下墓地
2*霧深い雨林
4*地盤の際
2*戦慄の彫像
サイド
3*ファイクレイシアの破棄者
3*スラーン
1*沼
4*ドゥームブレイド
4*記憶殺し
サイドは仮
問題は紅蓮地獄にまだ弱いことかな?
あと2マナ域。フェッチこれだけあるならコブラでもいいかも。
ただ焼かれるとかなり痛いのが難点;;
しかしデッキ作る技術ないな俺・・・
とにかく組んで回すしかないか・・・
アドバイスお願いするです!
1Tマナクリ
2T皮背
3T蔦
4T暴走
で勝ちたい
シークエンス表(?)は
1 2 3 4 T
マナ ○-- --
皮背 ○ 4 8 12
蔦 4 8 12
暴走 ○
計 8 16 24
かな?
皮背の代用カードは媒介者
不安定だけどフェッチを採用することで安定性をあげるつもり
蔦の代用は検討中。相手がブロックしない前提なら速攻なくても20点出る。
代用案としてはスラーンor2マナ*2をそこに持ってくるorゴーレムが考えられる
スラーンは対コントロールのナイスカード。
ただ現環境だと鷹、壁、焼き芋がいるので余剰4点取っときたい気もするという・・・
2マナ×2はダメージのぶんでは申し分ない。しかも1Tマナクリが失敗しても2Tにフォローしてくれる。ただ全体除去に弱いんだよね、腐らせた紅蓮や電弧などが火を吹きそう;;
磁石のゴーレムはお互いを1ターン遅らせる。対応策を引かれると厄介だが、3Tに出せればデイジャを1ターン遅らせるなどいい動きができる。リーク構えて鷹ができなくなるのもいいね。
とりあえず
マナクリーチャーが1T目に1枚・・・8枚
皮背枠が2Tまでに1枚・・・7枚
蔦枠が3Tまでに1枚・・・7枚
(2マナが3Tまでに2枚・・・13枚)
暴走枠が4Tまでに1枚・・・6枚
土地が4Tまでに4枚・・・24枚
内
緑土地が1T目に1枚・・・8枚
同2T目に2枚目・・・+7枚
→無色は9枚まで可能?
2マナクリーチャー蔦が来ないときにあればいいので単純計算 3/7 する
13*3/7→約6
土地について、フェッチ入れるから枚数は多くないといけない?
とりあえず現状24枚で、あまりに事故るなら25、26も検討
無色は際とともに戦慄の彫像を採用してみる。かなり削ってればこれいるだけで相手全体除去打てないんじゃないかって電波を受信したためw
確定(?)枠
マナクリーチャー
4*極楽鳥
4*ラノワールのエルフ
3マナ枠
4*皮背のベイロス
3*ムル・ダヤの媒介者
4マナ(2マナ*2)枠
4*復讐蔦
4*獣相のシャーマン
2*巣の侵略者
暴走枠
4*圧倒する暴走
2*エルドラージの碑
土地
12*森
4*新緑の地下墓地
2*霧深い雨林
4*地盤の際
2*戦慄の彫像
計55枚
のこり5枚
・4マナ枠で腐らずフィニッシャー枠も兼任できるガラク
・対コントロールのサイドだが、シャーマンあるならメイン1もあり?なスラーン
・対ジェイス、各種PWに後出しOKな破棄者
・マナクリ、3マナ域、土地など増量で円滑な回りを
・速攻対策に壁になるものを
今回はシャーマンいるので破棄者を1枚入れてみることに
スラーンはサイドに、コントロールはメインは蔦で頑張る
ガラクも2枚採用。フィニッシャーいないと辛いからね
あとは生物。これ以上非生物入れると媒介者が死ぬ;;
速攻対策(になるのか?)に侵略者を2枚入れてみる
確定枠
マナクリーチャー
4*極楽鳥
4*ラノワールのエルフ
3マナ枠
4*皮背のベイロス
3*ムル・ダヤの媒介者
4マナ(2マナ*2)枠
4*復讐蔦
4*獣相のシャーマン
2*巣の侵略者
暴走枠
4*圧倒する暴走
2*エルドラージの碑
追加枠
2*巣の侵略者
2*ガラク
1*ファイクレイシアの破棄者
土地
12*森
4*新緑の地下墓地
2*霧深い雨林
4*地盤の際
2*戦慄の彫像
サイド
3*ファイクレイシアの破棄者
3*スラーン
1*沼
4*ドゥームブレイド
4*記憶殺し
サイドは仮
問題は紅蓮地獄にまだ弱いことかな?
あと2マナ域。フェッチこれだけあるならコブラでもいいかも。
ただ焼かれるとかなり痛いのが難点;;
しかしデッキ作る技術ないな俺・・・
とにかく組んで回すしかないか・・・
アドバイスお願いするです!
とにかく引いたレアを使ってみたい衝動に駆られるがなかなか使えるレアは多くないらしい。
特にMTG勢は一部を除きかなり弱いらしい・・・
まあセラ天はこっちでも十分強いけどね!
というわけで現在使ってるレシピでも上げてみる
まあ基本テンプレどおりなんだけどね!
称号7の初心者にオリジナルデッキは考案できないのでござる><。
まあテンプレから差し替えて戻しては結構やってるけどw
神族
「玄武メイン@魔種大っ嫌い!」
玄武
サンダルフォン
ナラシンハ
建御雷
バリオス
エルフ
主:撃ピア
昔使ってたデッキ。魔種の一方的ぶりに嫌気がさしてやったw
撃40コス+主だったけどたまに魔種に負けてた><。
「ケフカメイン@神族大会」
ケフカ
ポポイ
セラ天
バリオス
エルフ
主:闇ピアor光剣
主に神族大会で使ってたデッキ。ケフカが当たったから一時神に戻ってきたデッキ。
今のデッキに飽きたらよく使ってます。
不死
「ゴルベーザメイン@浮気しました」
ゴルベーザ
センギアの吸血魔
モルガン
とうこつ
フック→モーグリ
主:撃ピア
玄武メインの負け散らかしぶりに飽きて浮気したデッキ。
LoVの先輩である後輩に「何かいいデッキない?」と聞いたところパーツをほぼ全部くれた。マジサンクス。
フックだけ2速で使いにくいイメージだったところモーグリ引いたんで入れ替えました。
ver2.5のテンプレ-ジャンヌダルク+αという構成。さすがテンプレな強さでした。
「連環+ガルム運送@ついカッとなって作った」
クジンシー
ボーンホイール
リッチ
ガルム
ナイトメア
アンダーテイカー
フック
主:未定
運送+移動低下なデッキ。クジンシーとボーンホイール引いたから作ってみた。
まだ使ってないけど戦闘に飽きたら使ってみるつもり。
魔種
「バルバリシア+シルフ@おにゃのこ使いたい」
バルバリシア
シルフ
サキュバス
スプリガン
フェアリー
モーグリ
主:光剣
魔種のパーツを連続で引き、おにゃのこ多いから使いたくなったデッキ。
まあテンプレだし普通に強い。目下スプリガンをリリスにしたいとたくらみ中。
海種
「アジュダヤテレポ、スノーマンver@ついカッと(ry」
アジュダヤ
魔海侯フォルネウス
スノーマン
クローラー
主:未定
なんかパーツそろってたから作ってみたその2
まだ使ってないからどうなるかは不明。戦闘に飽きたら使うんじゃない?w
特にMTG勢は一部を除きかなり弱いらしい・・・
まあセラ天はこっちでも十分強いけどね!
というわけで現在使ってるレシピでも上げてみる
まあ基本テンプレどおりなんだけどね!
称号7の初心者にオリジナルデッキは考案できないのでござる><。
まあテンプレから差し替えて戻しては結構やってるけどw
神族
「玄武メイン@魔種大っ嫌い!」
玄武
サンダルフォン
ナラシンハ
建御雷
バリオス
エルフ
主:撃ピア
昔使ってたデッキ。魔種の一方的ぶりに嫌気がさしてやったw
撃40コス+主だったけどたまに魔種に負けてた><。
「ケフカメイン@神族大会」
ケフカ
ポポイ
セラ天
バリオス
エルフ
主:闇ピアor光剣
主に神族大会で使ってたデッキ。ケフカが当たったから一時神に戻ってきたデッキ。
今のデッキに飽きたらよく使ってます。
不死
「ゴルベーザメイン@浮気しました」
ゴルベーザ
センギアの吸血魔
モルガン
とうこつ
フック→モーグリ
主:撃ピア
玄武メインの負け散らかしぶりに飽きて浮気したデッキ。
LoVの先輩である後輩に「何かいいデッキない?」と聞いたところパーツをほぼ全部くれた。マジサンクス。
フックだけ2速で使いにくいイメージだったところモーグリ引いたんで入れ替えました。
ver2.5のテンプレ-ジャンヌダルク+αという構成。さすがテンプレな強さでした。
「連環+ガルム運送@ついカッとなって作った」
クジンシー
ボーンホイール
リッチ
ガルム
ナイトメア
アンダーテイカー
フック
主:未定
運送+移動低下なデッキ。クジンシーとボーンホイール引いたから作ってみた。
まだ使ってないけど戦闘に飽きたら使ってみるつもり。
魔種
「バルバリシア+シルフ@おにゃのこ使いたい」
バルバリシア
シルフ
サキュバス
スプリガン
フェアリー
モーグリ
主:光剣
魔種のパーツを連続で引き、おにゃのこ多いから使いたくなったデッキ。
まあテンプレだし普通に強い。目下スプリガンをリリスにしたいとたくらみ中。
海種
「アジュダヤテレポ、スノーマンver@ついカッと(ry」
アジュダヤ
魔海侯フォルネウス
スノーマン
クローラー
主:未定
なんかパーツそろってたから作ってみたその2
まだ使ってないからどうなるかは不明。戦闘に飽きたら使うんじゃない?w
うわーぎりぎりだww
2011年2月14日 TCG全般LoVの話
SPカードロット更新14日って書いてあった
↓
23時の時点ではまだ出てなかった
↓
23時59分更新を確認w
まさにぎりぎりだww
今回は多分倍率凄いことになってそうだけどリリスだなー
ということで3月までがまんがまん
だって魔種で不死メタりたいんだもん!
ちなみにラクシュミーが既に倍率0.63倍あるww
これ今回PP使用少ないけどどこまで上がっちゃうんだろうなー;;
SPカードロット更新14日って書いてあった
↓
23時の時点ではまだ出てなかった
↓
23時59分更新を確認w
まさにぎりぎりだww
今回は多分倍率凄いことになってそうだけどリリスだなー
ということで3月までがまんがまん
だって魔種で不死メタりたいんだもん!
ちなみにラクシュミーが既に倍率0.63倍あるww
これ今回PP使用少ないけどどこまで上がっちゃうんだろうなー;;
使いたいデッキと必要、もしくは用意したいカード
デッキ
・エルフ
一番使ってきたデッキ、ただ黒頂点とウィニー対策のせいでお通夜・・・
使うなら黒タッチなど他の色を混ぜることを検討した方がよさそう
手に入れておきたいカード・・・緑黒フェッチ*2、緑頂点*3
・ゴブナイト(カルドーサレッド?)
パーツがほぼそろってる、そして分かりやすいデッキ
ただ私の好みに合うかは不明
手に入れておきたいカード・・・先達*2
・緑単ビート
分かりやすくビートダウン、単体除去そこまで多くないだろうし結構好きなタイプのデッキ
ただウィニーより遅く、全体除去に蔦以外弱すぎる気が・・・
手に入れておきたいカード・・・スラーン*1、緑頂点*3、破棄者*2
追記
LoVのSPカードロットって本当に今日発表されんのかな?
デッキ
・エルフ
一番使ってきたデッキ、ただ黒頂点とウィニー対策のせいでお通夜・・・
使うなら黒タッチなど他の色を混ぜることを検討した方がよさそう
手に入れておきたいカード・・・緑黒フェッチ*2、緑頂点*3
・ゴブナイト(カルドーサレッド?)
パーツがほぼそろってる、そして分かりやすいデッキ
ただ私の好みに合うかは不明
手に入れておきたいカード・・・先達*2
・緑単ビート
分かりやすくビートダウン、単体除去そこまで多くないだろうし結構好きなタイプのデッキ
ただウィニーより遅く、全体除去に蔦以外弱すぎる気が・・・
手に入れておきたいカード・・・スラーン*1、緑頂点*3、破棄者*2
追記
LoVのSPカードロットって本当に今日発表されんのかな?
神掛かった引きを見せた(後篇
2011年2月13日 TCG全般 コメント (2)まずSOMから
こちらはめぼしいレアと神話だけ
槌のコス!!
滞留者ヴェンセール!!
マスティコア!!
オパールのモックス!!
光明の大砲
ミミックの大桶
漸増爆弾
漸増爆弾(Foil)!!
大建築家
青白ランド*2
緑白ランド
大勝利!
ソートの一番いいところ引いたね!!
シールドの時点でコスめくれてたからヴェンセ期待だったけどおまけがすごく付いてきたw
あと漸増爆弾Foilおいしいです!(まあ使わないんだけどねww誰か欲しい人いるかな?
そしてお待ちかねのMBS
シールドでめくれてたのは残念レアばっかりだったけど後で残りパック向いたらこっちも凄いことになっていた!!
神話
枚数がすごいばらつきがあると聞いてたんでガクブルしてました
出た順で並べます。最初の方は死ぬかと思った・・・
結果・・・(かっこ内は以前まで→今回の所持数)
オキシド峠の英雄(1→2内1Foil)
荒廃鋼の巨像(0→1)
刃砦の英雄(Foil)(0→2内1Foil)
虐殺のワーム(0→2)
最後のトロール、スラーン!!(0→1)
虐殺のワーム
この辺で死にたくなった・・・SOMの反動かなーと思ってた矢先の出来事
饗宴と飢餓の剣!!(0→1)
ボーラスの工作員、テゼレット!!!(0→1)
刃砦の英雄
待ってました!!
そして枚数を数えると・・・Foil含め9枚!!なんぞこれw
昨日8パック買ってめぼしいの0だったから余計うれしい!
カルマをためたかいがありましたw
更にめぼしいレア
墨蛾の生息地*2!!(0→2)
激戦の戦域!(0→1)
ミラディンの十字軍(1→2内1特典)
ファイレクシアの十字軍(0→1)
黒頂点(1→2)
青頂点(1→2)
ファイレクシアの破棄者(1→2)
知識槽w(0→1)
イシュ・サーの背骨(Foil)、(0→1、Foilのみw)
墨蛾が嬉しすぎる!ナイス被り!!
欲を言えば緑頂点が欲しかったがそんなことを言ったら罰が当たるよね;;
残りのレア
白
ファイレクシアの再誕
青
分裂の操作
謎の原形質
黒
ファイレクシアの槽母
吸血術師*2
赤
ヘルカイトの点火者
緑
ファイレクシアのハイドラ
忍び寄る腐食
茶
蜃気楼のマイア*2
骨溜め
ダークスティールの板金鎧
大量破壊の網*2
マイアの溶接工
飛行機械の組立工
鏡操り
精神の病を這うもの
UCは喉首狙いがえらいことになってたw
以下めぼしいUC
喉首狙い*5ww内1Foil(3→8内1Foilww)
信号の邪魔者*3(2→5)そろった!
調和者隊の聖騎士*2(1→3)
宝物の魔道士*2(3→5)
ゴブリンの戦煽り*1(1→2)・・・あれ?
暴走の先導*2(0→2)むむう
太陽の宝球*1(0→1)おいw
迫撃鞘*2(0→2)
でした
喉首狙いがあまりすぎるwwしかもFoil出たし
信号の邪魔者とオッパイそろったから真面目にゴブナイトが見えてきたw
あと必要なのは
緑頂点*3
破棄者*2
2枚目のスラーン?
ゴブナイト作るなら激戦*3、先達*2w
になるのかな?
基本トレード出るんで欲しいものあれば連絡下され
まあ20日位で名古屋帰るんでそれまでに会えればですが・・・
一度大会には出たいかな、
あと横浜には結構な頻度で出没するし日時指定下されば行きます。ついでにLoVしにw
名古屋の方も21日以降は基本暇人のはずなんで機会あれば会いましょう&トレードしましょうぞ!!
こちらはめぼしいレアと神話だけ
槌のコス!!
滞留者ヴェンセール!!
マスティコア!!
オパールのモックス!!
光明の大砲
ミミックの大桶
漸増爆弾
漸増爆弾(Foil)!!
大建築家
青白ランド*2
緑白ランド
大勝利!
ソートの一番いいところ引いたね!!
シールドの時点でコスめくれてたからヴェンセ期待だったけどおまけがすごく付いてきたw
あと漸増爆弾Foilおいしいです!(まあ使わないんだけどねww誰か欲しい人いるかな?
そしてお待ちかねのMBS
シールドでめくれてたのは残念レアばっかりだったけど後で残りパック向いたらこっちも凄いことになっていた!!
神話
枚数がすごいばらつきがあると聞いてたんでガクブルしてました
出た順で並べます。最初の方は死ぬかと思った・・・
結果・・・(かっこ内は以前まで→今回の所持数)
オキシド峠の英雄(1→2内1Foil)
荒廃鋼の巨像(0→1)
刃砦の英雄(Foil)(0→2内1Foil)
虐殺のワーム(0→2)
最後のトロール、スラーン!!(0→1)
虐殺のワーム
この辺で死にたくなった・・・SOMの反動かなーと思ってた矢先の出来事
饗宴と飢餓の剣!!(0→1)
ボーラスの工作員、テゼレット!!!(0→1)
刃砦の英雄
待ってました!!
そして枚数を数えると・・・Foil含め9枚!!なんぞこれw
昨日8パック買ってめぼしいの0だったから余計うれしい!
カルマをためたかいがありましたw
更にめぼしいレア
墨蛾の生息地*2!!(0→2)
激戦の戦域!(0→1)
ミラディンの十字軍(1→2内1特典)
ファイレクシアの十字軍(0→1)
黒頂点(1→2)
青頂点(1→2)
ファイレクシアの破棄者(1→2)
知識槽w(0→1)
イシュ・サーの背骨(Foil)、(0→1、Foilのみw)
墨蛾が嬉しすぎる!ナイス被り!!
欲を言えば緑頂点が欲しかったがそんなことを言ったら罰が当たるよね;;
残りのレア
白
ファイレクシアの再誕
青
分裂の操作
謎の原形質
黒
ファイレクシアの槽母
吸血術師*2
赤
ヘルカイトの点火者
緑
ファイレクシアのハイドラ
忍び寄る腐食
茶
蜃気楼のマイア*2
骨溜め
ダークスティールの板金鎧
大量破壊の網*2
マイアの溶接工
飛行機械の組立工
鏡操り
精神の病を這うもの
UCは喉首狙いがえらいことになってたw
以下めぼしいUC
喉首狙い*5ww内1Foil(3→8内1Foilww)
信号の邪魔者*3(2→5)そろった!
調和者隊の聖騎士*2(1→3)
宝物の魔道士*2(3→5)
ゴブリンの戦煽り*1(1→2)・・・あれ?
暴走の先導*2(0→2)むむう
太陽の宝球*1(0→1)おいw
迫撃鞘*2(0→2)
でした
喉首狙いがあまりすぎるwwしかもFoil出たし
信号の邪魔者とオッパイそろったから真面目にゴブナイトが見えてきたw
あと必要なのは
緑頂点*3
破棄者*2
2枚目のスラーン?
ゴブナイト作るなら激戦*3、先達*2w
になるのかな?
基本トレード出るんで欲しいものあれば連絡下され
まあ20日位で名古屋帰るんでそれまでに会えればですが・・・
一度大会には出たいかな、
あと横浜には結構な頻度で出没するし日時指定下されば行きます。ついでにLoVしにw
名古屋の方も21日以降は基本暇人のはずなんで機会あれば会いましょう&トレードしましょうぞ!!
神掛かった引きを見せた(前編
2011年2月12日 TCG全般書きかけでうpしてしまったOTZ
今日のサークル内シールドの話
使用カードは一人を除いて私の買ったパックを使用
5人で総当たり、MTGを買ってる人がそもそも2人なんで普通に4-0優勝
というか執行の悪魔、とげ撃ちの古老、漸増爆弾、オキシド英雄、破棄者とレアが神(ラス1は知識槽)、かつ4戦9マッチ中6回執行の悪魔引いたんで負けるわけもなく;;
そしてその後全部のパック向いてみてSOM、MBSともに凄い引きを見せていた!!
中身は明日上げます
そのあと2年飲みしたんで現在酔っぱらい中
飲み会で酒を飲んだのは初めて(5日前20歳になりましたw)なんで現在すごい頭痛い&眠いです><。
今日のサークル内シールドの話
使用カードは一人を除いて私の買ったパックを使用
5人で総当たり、MTGを買ってる人がそもそも2人なんで普通に4-0優勝
というか執行の悪魔、とげ撃ちの古老、漸増爆弾、オキシド英雄、破棄者とレアが神(ラス1は知識槽)、かつ4戦9マッチ中6回執行の悪魔引いたんで負けるわけもなく;;
そしてその後全部のパック向いてみてSOM、MBSともに凄い引きを見せていた!!
中身は明日上げます
そのあと2年飲みしたんで現在酔っぱらい中
飲み会で酒を飲んだのは初めて(5日前20歳になりましたw)なんで現在すごい頭痛い&眠いです><。